top of page


通常開催
-本館営業-
各案内に従い、順番が来ましたら在籍中の主様をご指名いただき
基本1対1の半個室にて主様との甘美なお時間が過ごせる形式となります。

【ドゥーン・エンガス港町】
【案内】
電子の世界から来た皆様は私たちの世界線へ転送されます。
転送先はドゥーン・エンガス港町
そこに停泊する私たちの船【オブラ・ドレーク号】
その船を使い私たちのお屋敷へご案内させていただきます。
*オブラ・ドレーク号*
ドレーク号を作った天人の御霊達が船を動かしている。
ドレーク号は御霊を付けることで無人航行を想定した為
携わった天人は自ら命を絶ち、ドレーク号に憑依し
完成を果たした。
*酒場Perseus(ペルセウス)*
ドゥーン・エンガス港町にある酒場
天人吸血鬼や賞金首を狙う傭兵達が集う。
ヴァリデーション
ナヴァ・ハウス
【エントランス・待合室・指名室.etc.】
各案内後、順次お客様を指名室へご案内します。
*ナヴァ・ハウスとは、ナヴァ時代に建てられた家の総称です。歴史ある家々には現代に少ない特徴がいくつもあります


ヴァリデーション・
ナヴァ・ハウス
【半個室】
指名した主様とご一緒に舞台の見える半個室にて
甘美で楽しいお時間をお過ごしください。
また、運が良ければピアニストの生演奏が視聴できます。
*ギロチン*
大昔、やむを得ず人間を殺める際に舞台真ん中に置かれたギロチンが現在もある。
最後に美しい音色と共に最期を迎えてほしいといった意図で設置されている。
現在は使用されていないが稀にギロチンの刃が落ちていないのも
関わらず屋敷には落ちる音が響くという。
bottom of page